窯業系サイディングについて

こんにちは、ハウスメイクの布施です。

本日は、窯業系サイディングについて書きたいと思います。

窯業系サイディングとは、 セメント質材料、繊維質材料、混和剤、水で作られたサイディングです。

一般にサイディングといえば、窯業系サイディング のことを指します。

窯業って何のことでしょうか?

窯業(ようぎょう)は、粘土、ケイ砂、石灰岩などから陶磁器、瓦、ガラス、セメントなど、

非金属原料を高熱処理して作るものを製造する工業で、窯(かま)を使用するため、窯業と呼ばれています。

つまり、窯業系とは、窯(かま)にセメント質材料、繊維質材料、混和剤、

水などの材料を入れてかき混ぜたものを、成型して作ったもの、ということです。

ボールに小麦粉や卵、水を入れてかき混ぜてから、クッキーやホットケーキを作る、

というイメージに近いですね。

セメント以外の材料を混ぜることで耐火性がありつつ、軽量化を実現しています。

窯業系サイディングは、外壁面の塗り替えや、ジョイント部分のシーリング材の打ち替えが必要になります。

以前は7~10年に一回は、塗り替え工事が必要でしたが、グレードによっては、

15~20年に一回程度のメンテナンスで済むものもあります。

また、近年、旭トステムやニチハから、シーリングレスのサイディングも発売。

これにより、メンテナンス頻度は、20年に一度となり、

メンテナンスコスト削減や住宅の長寿命化が実現しています。