千葉県市原市ちはら台東 S様邸の屋根・外壁塗装事例
千葉県市原市ちはら台東 S様邸をご紹介いたします。
施工写真のご紹介
写真をクリックすると拡大表示します。
施工中の様子
写真をクリックすると拡大表示します。
- 
					 【旧コーキング材撤去】 【旧コーキング材撤去】
 既存の古いコーキングを綺麗に撤去していきます。
 少しでも前回のコーキング材が残っていると
 密着性が悪くなるため、念入りに剝がしていきます。
- 
					 【コーキングプライマー塗布】 【コーキングプライマー塗布】
 新しいコーキング材を塗布する前にコーキングの密着性を
 良くするために、サイディングコーキングプライマーを
 たっぷりとムラのないように均一に塗布していきます。
- 
					 【新規コーキング材 充填】 【新規コーキング材 充填】
 新しいサイディングコーキング材を隙間なく、
 幅いっぱいに充填していきます。ここでのポイントは、
 サイディングコーキング材が乾ききる前に適度な力で
 サイディングコーキング材をしごいていくことが
 大事になります。そうする事によって、隙間に空気が
 入らないので後にサイディングコーキング材が
 膨れたり、剥がれたりするのを防ぐことが出来ます。
- 
					 【ブリードオフプライマー塗布】 【ブリードオフプライマー塗布】
 窯業系サイディングの目地部分に新規コーキングを
 充填した後、すぐに塗装の工程に入るとコーキング材の
 中に入っている可塑剤(ブリード)が出てきてしまい
 汚染されてしまうことがあるので、ハウスメイクでは
 ブリードオフクライマーを塗布し、汚れにくくしてから
 塗装の工程に入ります。この作業を行うことにより、
 その後の耐久性が変わってきます。
 
屋根塗装の様子
写真をクリックすると拡大表示します。
- 
					 【屋根塗装 下塗り1回目】 【屋根塗装 下塗り1回目】
 日本ペイントの遮熱塗料下塗り材
 サーモアイシーラーの塗装。特殊な白い
 遮熱塗料となります。数ある遮熱塗料の中で、
 日本ペイントのサーモアイシーラーだけが
 下塗りの段階から遮熱効果があります。
- 
					 【屋根塗装 下塗り2回目】 【屋根塗装 下塗り2回目】
 初めての塗り替え塗装のため、写真を見て分かる通り、
 1回目の下塗りでは、塗料の吸い込みが良く均等に
 塗装してもムラ感が出ています。そのため、ハウスメイク
 では下塗り材を多めに塗装する2回塗りを行います。
 2回下塗り材を塗装することでムラがなくなっています。
- 
					 【鉄部錆止め塗装】 【鉄部錆止め塗装】
 コロニアル屋根棟板金の材質は金属系で出来ているため、
 錆びてくることがあるので屋根塗装に入る前に
 下塗りとして、錆止め塗料をしっかりと塗装します。
- 
					 【屋根塗装 中塗り】 【屋根塗装 中塗り】
 日本ペイント遮熱塗料サーモアイの中塗り塗装。
 塗るだけで屋根の表面温度が涼しくなる上塗り材になります
- 
					 【屋根釘打ち】 【屋根釘打ち】
 地震などの影響で建物が動いた際に、屋根棟板金を
 止めている釘が浮いてくることがあります。
 浮いている釘をもう一度綺麗に
 打ち直してから塗装工事を行います。
- 
					 【屋根釘頭コーキング充填】 【屋根釘頭コーキング充填】
 ハウスメイクでは、綺麗に屋根棟板金を
 釘打ちをした後に釘頭にコーキングを充填します。
 ただ釘を打つだけでは隙間が出来てしまい、
 雨水が入ることがあるので、釘頭にコーキングを
 することでしっかりと隙間を埋め、防水することが出来ます。
- 
					 【屋根塗装 上塗り】 【屋根塗装 上塗り】
 しっかりと綺麗に下塗り2回、中塗り1回、
 上塗り1回の合計4回の塗装をしました。
 艶のある綺麗な屋根に蘇りました。
 綺麗で長持ちするだけでなく、
 日本ペイント遮熱塗料は太陽光をしっかりと
 反射しますので、真夏の暑い時に効果を発揮します。
 屋根の表面温度が15度~20度ほど下がると
 いわれているので、夏場の家の中が涼しくなったと好評です。
壁塗装の様子
写真をクリックすると拡大表示します。
- 
					 【外壁塗装 下塗り】 【外壁塗装 下塗り】
 既存の壁と上塗り材を密着させる
 ノリの役目があります。透明な下塗り塗料に
 なりますので、少し湿ったような濡れた感じが出ます。
- 
					 【外壁塗装 中塗り1回目】 【外壁塗装 中塗り1回目】
 日本ペイントプレミアム塗装
 ダイヤモンドコートの中塗り材を塗装しました。
 色を付ける所の1回目の塗装工程となります。
- 
					 【外壁塗装 中塗り2回目】 【外壁塗装 中塗り2回目】
 中塗り材を2回塗ることで、外壁塗装の
 仕上がり感が良くなり、理想の塗膜が形成されます。
- 
					 【外壁塗装 上塗り】 【外壁塗装 上塗り】
 日本ペイントプレミアム塗装
 ダイヤモンドコートクリヤーを塗装しました。
 通常の外壁塗装は、3回塗りが基本ですが、
 ダイヤモンドコート塗装は
 1工程多く4回塗りとなります。
 最後にダイヤモンドコートクリヤーを塗布することにより、
 塗膜を保護してくれるので通常の塗装工事よりも長持ちします。
お客様について
| 地域 | 千葉県千葉県市原市 | 工期 | 約2週間 | 
|---|---|---|---|
| 建物種別 | 戸建 | ||
| 施工内容 | 屋根・外壁塗装 | ||
| 使用塗料 | 日本ペイント ダイヤモンドコートシステム | ||
| カラー | ブラウン ホワイト | ||





















 
	
担当:鈴木 直哉