サイディングボードの塗装を成功させる3つのコツとは? | 千葉の外壁塗装専門店 - ハウスメイク

施工事例掲載数
704
お客様の声掲載数
370
無料相談!気軽にお電話ください 0120-558-222 営業時間 9:00~20:00(水曜定休) 無料お見積り
外壁塗装基礎知識

サイディングボードの塗装を成功させる3つのコツとは?

サイディングという言葉をご存じですか? サイディングとは近年の新築住宅で使われている壁材(外装材)の一種です。昔の壁材(モルタル)に比べて安価で様々な柄から選ぶことができることから人気がでています。しかしながら、こちらはメンテナンスをしていかないと雨漏りの原因などになりやすく、今回はこのサイディングボードの塗装(メンテナンス)について説明していきます。

 

1.傷みの原因を知り、適切に対処する

実際に対処するのは塗装職人ですが、営業の提案が適切かどうか、少しの知識を得ておくのは大切です。サイディングは昔、メンテナンスフリーのように言われていましたが、太陽光発電と同じく、実際にはメンテナンスが必要になります。それは例えば以下のような例が挙げられます。

・サイディング同士の隙間を埋めるシーリング(コーキング)の劣化、ひび割れ

・サイディングボード自体のひび割れ、剥がれ、耐候性の低下

上記は経年劣化により、ほぼ確実に起こりうる症状となります。これらの対処としては、シーリングであれば剥がして再度注入する、サイディングのひび割れについてもヒビを埋めてから塗装する、などが挙げられます。

 

2.交換か塗装かを考える

そもそもサイディングの痛みが激しいと、補修をして塗装をしたとしても、期待年数まで壁自体がもたない、というケースも考えられます。(よっぽど放置している家や海沿いでメンテナンスを何十年もしていない家でない限りはそこまでなりませんのでご安心ください)

その場合、塗装を繰り返すよりも、まずはサイディングボード自体を交換する方が結果安価に済むケースも、ごく稀ながらあります。おうちの状態を見てもらい、最適な方を提案してもらいましょう。

 

3.傷みが激しくなる前に補修・塗装する

2.と絡む部分でもありますが、基本的に虫歯治療と同じで、ひどくなる前に処置をすることで短期間で安価に済みます。また、一度損なわれた家の耐久度を、損なう前の状態に戻すのはとても大変です。そのため、激しく痛む前に補修工事、外壁塗装をご検討ください。

イメージとしましては、「ヒビが目立ってきた」「色が褪せてきた」「黒ズミを見つけた」「壁に触ったら手が白くなった(チョーキング)」ような状態になりましたら補修や塗り替えをオススメします。

 

サイディングの外壁塗装ならハウスメイクへ

サイディングのことなら創業15年以上のハウスメイクにお任せください。これまでの施工棟数は10,000棟以上にのぼります。

また日本ペイントに選ばれた十数社しか取り扱うことのできない、プレミアム外壁塗装システム「ダイヤモンドコート」が、外壁塗装を成功へと導きます。

サイディングの塗装は決して安価ではないもの。ダイヤモンドコートなら万が一の時に損害保険会社が補償してくれる塗膜保証付保険が使えますので、安心してお任せいただくことが可能です。 詳細についてはお気軽にお問い合わせください。

ハウスメイク外壁塗装基礎知識 一覧に戻る
無料お見積りのご相談はこちら

ページ上部へ戻る